ページビューの合計

2021年2月2日火曜日

音楽 : Oldham Tinkers / For Old Time's Sake (UK Later)





Oldham Tinkers / For Old Time's Sake (UK Later) 

LP : UK / Topic / 12TS276 

オルダム・ティンカーズ75年の代表作「フォー・オールド・タイムズ・セイク」。
ブラックホーク99選にも選ばれた名盤です。
美しく楽しく心に沁み込んでくる珠玉の歌の数々。
英国トラディショナルフォークを肩肘張らずに聴くにはうってつけのアルバムかと思います。
トラッド入門にももちろん最適です。

英国オリジナル盤。美品です。70s後期のものと思います。











[A]
Signora (4.33)
Eaur Joe’s Lad (1.31)
John Willie’s Horse (2.59)
Barefoot Days Medley (3.38)
Lancashire Witches (3.30)
Come Whoam to Thi Childer an’ Me (6.15)
[B]
Johnny Bugger (2.18)
Billy Winker (5.31)
Bits o’ Bromley Street (4.09)
The Condemned Cell (3.00)
The Maypole (1.53)
For Old Time’s Sake (3.13)

All tracks trad. arr. The Oldham Tinkers except
Track 1 Billy Merson, O'Connor, Ross;
Track 6 Edwin Waugh / The Oldham Tinkers

John Howarth, vocals, chorus, banjo
Gerry Kearns, vocals, chorus , guitar
Larry Kearns, vocals, chorus, mandolin, whistle

Produced by Tony Engle;
Notes by The Oldham Tinkers and A.L. Lloyd;
Sleeve picture: “Children's Games” by Tom Dodson;
Sleeve design by Tony Engle

音楽 :  Albion Country Band / Battle Of The Field




 Albion Country Band / Battle Of The Field (UK) 

LP : UK 1976 / Island / HELP 25 

アルビオン・カントリー・バンドの「バトル・オブ・ザ・フィールド」。
大半が73年に録音されながら76年になってHELPシリーズで発売されたもの。
エレクトリック・トラッドの基本中の基本です。【ラビリンス3050】、『ブラックホーク99選』選出。
この時期ノリにノッていたマーティン・カーシーの歌うバラッドと、スー・ハリス、ジョン・カークパトリック夫妻を中心にしたダンス・チューンで構成。
トラッド以外が2曲あっていずれもリチャード・トンプソン作で冒頭の名曲「アルビオン・サンライズ」とこれも名曲「ニュー・セント・ジョージ」。トンプソン自身がバンドから抜けてしまったのは残念ですがいずれも素晴らしい出来です。
個人的にはマーティン・カーシー上等!の一枚ですね。

英国オリジナル盤。
ブラックラベルの初期仕様。









A1 Albion Sunrise
A2 Morris Medley
A2a Mouresque
A2b London Pride
A2c So Selfish Runs The Hare
A2d Maid Of The Mill
A2e Sheriff's Ride
A3 I Was A Young Man
A4 New St. George / La Rotta
B1 Gallant Poacher
B2 Cheshire Rounds / The Old Lancashire Hornpipe
B3 Hanged I Shall Be
B4 Reaphook And Sickle
B5 Battle Of The Somme

All tracks traditional, arranged by Carthy/ Harris/ Hutchings/ Kirkpatrick/ Nicol/Swallow except "Albion Sunrise" and "New St. George" composed by Richard Thompson

Martin Carthy, vocals, acoustic guitar;
Sue Harris, vocals, oboe, hammered dulcimer;
Ashley Hutchings, vocals, electric bass guitar;
John Kirkpatrick, vocals, Anglo concertina, button accordion, melodeon, electric piano;
Simon Nicol, vocals, electric and acoustic guitars, electric dulcimer, synthesiser;
Roger Swallow, drums, percussion
with
Dave Mattacks, percussion
Martin Nicholls, John Iveson, Colin Sheen and Paul Beer, sackbuts

音楽 : A. L. Lloyd / Leviathan ! ; Ballads & Song Of The Whaling Trade (Blue Topic)





A. L. Lloyd / Leviathan ! ; Ballads & Song Of The Whaling Trade (Blue Topic) 

LP : UK 1967 / Topic / 12T 174 

ブラックホーク99選にも選出されたA.L.ロイドの代表作リヴァイアサン。
Blue Topicのオリジナル・MONOプレスです。
捕鯨に題材をとった英国トラッドの基本盤。
トラッド好きならばぜひとも押さえておきたい作品ですね。
デイヴ・スウォブリック、マーティン・カーシー、トレヴァー・ルーカス参加のトラッド金字塔!

[A]
The Balaena (Roud 285) (2.46)
1870s, Baffin Bay, right and sperm whales
The Coast of Peru (Roud 1997; Laws D26) (4.38)
early 19th century, Pacific, sperm and right whales
Greenland Bound (Roud 970; G/D 1:10) (3.33)
c. 1840, West Greenland, right whale
The Weary Whaling Grounds (Roud 2011) (2.38)
1840-50, West Greenland, right whale
The Cruel Ship's Captain (Roud 835) (1.32)
c. 1810, East Greenland, right whale
Off to Sea Once More (Roud 644; Laws D7) (6.27)
1850s, Bering Sea, bowhead whale
The Twenty-Third of March (Roud 3291) (1.47)
1820-40, Davis Strait, right whale
[B]
The Bonny Ship the Diamond (Roud 2172; G/D 1:11) (2.40)
1820s, West Greenland, right whale
Talcahuano Girls (Roud 687) (3.12)
early 19th century, Pacific, sperm and right whales
Farewell to Tarwathie (Roud 2562; G/D 1:15) (2.57)
c. 1850, West Greenland, right whale
Rolling Down to Old Maui (Roud 2005) (1.17)
c. 1850, Kamchatka and Pacific, bowhead and sperm whales
The Greenland Whale Fishery (Roud 347) (4.51)
c. 1725, Spitsbergen, right whale
Paddy and the Whale (Roud 6342) (2.24)
1890s, Antarctic, finn and blue whales
The Whaleman's Lament (Roud 2000) (2.41)
1820-40s, Pacific, sperm whale
The Eclipse (Roud 5650) (3.15)
1890s, Spitsbergen, bottlenose whale

All tracks trad. except Track 10 George Scroggie

A.L. Lloyd, vocals, with
Alf Edwards, English concertina & ocarina;
Dave Swarbrick, fiddle;
Martin Carthy, mandolin;
Trevor Lucas, Martyn Wyndham-Read, chorus

Recorded by City of London Studios;
Production and arrangements by A.L. Lloyd

音楽 : Archie Fisher / Will Ye Gang, Love





Archie Fisher / Will Ye Gang, Love 

UK 1976 / Topic / 12TS277 


スコットランドを代表するトラッド・シンガー、アーチー・フィッシャーの76年作。
ソロとしては3作目。
ブラックホーク99選にも取り上げられた代表作でもあります。
どこまでも深く響きあうような、それでいてとても暖か味のある歌唱がたまらない。
一度はまったら抜け出せません。
個人的にはDick Gaughanの"No More Forever"とともに英国トラッドの素晴らしさを教えてもらった一生の思い出となる一枚。同じような人多いと思います。
基本中の基本!











O Charlie, O Charlie (2.07)
Lindsay (2.32)
The Broom o' the Cowdenknowes (3.41)
Mally Lee (2.33)
Will Ye Gang, Love (3.54)
The Flower of France and England, O (3.50)
The Laird o' Windy Wa's (2.13)
Men o' Worth (2.51)
Looly, Looly (2.50)
Dreg Song (1.38)
Adam Cameron (4.19)
Blackbirds and Thrushes (2.26)
The Gallant Ninety Two (1.20)
The Rovin' Ploughboy (1.53)

All tracks trad. except
Track 8 Archie Fisher

Archie Fisher, vocals, guitar;
Allan Barty, fiddle, mandola
John Tams, melodeon

Recorded by Tony Engle at Riverside Studios, Barnes;
Produced by Tony Engle and Tony Russell;
Notes by Arthur Argo;
Sleeve design by Tony Engle;
Photograph by courtesy of Jill Curnick

音楽 : 加藤和彦-ベル・エキセントリック




 フォーク・クルセイダーズ~サディスティック・ミカ・バンドを経て、ソロアーティストとして数多くのヒットを放ち、常に日本の音楽シーンの第一線で活躍し続けてた加藤和彦の、70年代後期から80年代に初頭にかけてレコーディングされた先鋭的作品、ヨーロッパ三部作の1981年作品、オリジナルアナログLP盤、「ベル・エキセントリック」です。パリ・レコーディングによる作品です。ジャン・コクトーに捧げられた楽曲やエリック・サティ作品などパリ録音ならではの楽曲を数多く収録しています

プロモ盤(サンプル・見本盤)です。

曲目
SIDE A
1. ロスチャイルド夫人のスキャンダル
2. 浮気なGigi
3. American Bar
4. ディアギレフの見えない手
5. ネグレスコでの御発展
SIDE B
1. バラ色の仮面をつけたMM
2. トロカデロ
3. わたしはジャン・コクトーを知っていた
4. Adieu,Mon Amour
5. Je Te Veux

ミュージシャン
高橋幸宏、細野晴臣、坂本龍一、大村憲司、矢野顕子、清水信行
松武秀樹
その他。